卒業生の方へ - 純真短期大学
→

卒業生の方へ

証明書発行サービスについて

本学の証明書発行は、「証明書発行サービス」を利用しています。証明書発行サービスは、必要な証明書の発行をオンラインで申請後、クレジットカード、コンビニエンスストアにて現金決済または各種マルチ決済し、下記の方法で証明書を取得できるサービスです。

  • ●コンビニのマルチコピー機での発行(コンビニ発行サービス)
  • ●学内発行機による発行(学内発行サービス)
  • ●郵送での発行(オンライン申請郵送サービス)
  • ●電子証明書のオンライン送付
  • ●学内窓口での受取(※特殊な証明書のみ)

証明書発行サービスログイン

在籍者

※大学から配布された「アカウント通知書」に記載のログインID・パスワードでログインしてください。
※卒業年度の3月31日までは、在籍者として利用できます。
※証明書発行サービス在籍者ログインマニュアルはこちら
在籍者向けに利用方法を動画で紹介しています。動画はこちら

離籍者(卒業・退学)

①初めて本サービスを利用する離籍者は、まず「新規登録手続」をお願いします。

※離籍日(卒業式・退学日等)の翌日以降に利用可能となります。
※利用登録の承認にはお時間をいただきますので、早めのご登録をお願いします。

②離籍者IDを取得された方は、ログインサイトからご利用ください。

※証明書発行サービス離籍者ログインマニュアルはこちら

利用案内(はじめてご利用される方は必ずお読みください)

利用できるコンビニ

  • ●国内のセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン(50音順)のマルチコピー機設置店舗
  • ●24時間365日
  • ※各種商用サービスを含めたメンテナンス時間や本学の運用において停止する期間は除きます。

利用いただける手数料の支払い方法

  • ①クレジットカード決済
  • ②PayPay(オンライン決済)
  • ③コンビニ現金払い(ファミリーマート)
  • ④コンビニ現金払い(ローソン)
  • ⑤コンビニ現金払い(セブン-イレブン)
  • ※証明書の通数や種類を誤って申請を完了した場合、手数料の返還はできません。

印刷期限

申請から7日間 ※(8日目深夜0時以降は印刷することができなくなり、発行手数料も戻りませんのでご注意ください。)

  • ※コンビニで現金支払いをされる場合、申し込みから7日以内にコンビニエンスストアで支払いをしてください。

サービス利用上の注意事項

返金について

証明書の通数や種類を誤って申請を完了した場合、理由の如何によらず、支払が完了した証明書発行手数料等の返金はできません。

厳封が必要な方について

厳封希望の方は、証明書発行画面にて学内発行を選択後、「厳封を希望する」にチェックして申請してください。

証明書の氏名について

本学で発行する証明書には、在籍時の氏名が記載されます。

第2パスワードについて

本サービスではセキュリティを高めるため、パスワードの他に第2パスワードを設定していただきます。パスワードを忘れた場合は、利用者でリセットすることが可能です。

対応しているマルチコピー機

「セブン-イレブン」
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の「ネットプリント」に対応したマルチコピー機が設置されています。詳細はこちら
一部マルチコピー機が設置されていない店舗があります。店舗検索はこちら

「ファミリーマート」「ローソン」
シャープ株式会社の「ネットワークプリントサービス」に対応したマルチコピー機が設置されています。詳細はこちら
一部のコンビニエンスストアでは、ネットワークプリントサービスに対応しておりません。店舗検索はこちら

電子透かしの印刷について

本サービスにて印刷した証明書には、POPITAの技術により、偽造抑止が施されています。
また、コピーして使用することは出来ません。
※POPITAはNTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。

外務省に証明書を提出する際のご注意

外務省ではPOPITA(電子透かしマーク)の入った証明書を受け付けていません。外務省へ証明書を提出される場合は、ログイン後「郵送」または「窓口受取」を選択いただき、備考欄に「外務省へ提出する」等のメッセージを必ず入れてください。
(※参考:外務省「証明(公印確認・アポスティーユ)・在外公館における証明」

電子証明書のオンライン送付について

電子証明書のオンライン送付機能は、各種証明書を真正性の担保された電子証明書(PDF)として企業に直接送付することができるサービスとなります。
証明書のPDFデータには電子署名とタイムスタンプが付与されており、改ざんを防止します。発行後に改ざんされた場合、PDFを開いた際にエラーメッセージが表示されます。

コンビニ発行対応可能入学年度

下記以降の入学生のみ対応可能です。対象年度以前の入学生の方は、郵送か窓口での発行のみとなります。申請時にご注意の上手続きください。

発行手段 種類 入学生
コンビニ発行
オンライン発行
(学内発行機も含む)
卒業証明書・成績通知書 平成20年度(2008年度)
以降入学生

発行可能な証明書・発行手数料

対象 種類 手数料(円) コンビニ発行 学内発行 郵送発行 オンライン発行 窓口受取
在籍者 在学証明書(和文) 300 非対応 非対応
卒業見込証明書(和文) 300 非対応 非対応
学業成績証明書(和文) 300 非対応 非対応
健康診断証明書(和文) 300 非対応 非対応
資格取得見込証明書 300 非対応 非対応
学割証 無料 非対応 非対応 非対応 非対応
離籍者
(卒業・退学等)
卒業証明書(和文) 300
学業成績証明書(和文) 300
卒業証明書(英文) 500 非対応 非対応 非対応
学業成績証明書(英文) 500 非対応 非対応 非対応
  • ※コンビニ発行の場合は、別途マルチプリンタでの印刷料金60円/枚がかかります。
  • ※郵送発行の場合は、別途選択していただいた郵送方法に応じた郵送手数料がかかります。また、申請に当たっては、日数に余裕を持って申し込みしてください。証明書発行は、和文証明書の場合には、2日程度(土、日、祝祭日を除く)、英文証明書の場合には1週間程度で発行します。
  • ※窓口受取の証明書は、学生の場合、必ず学生証をご提示ください。離籍者の方は、必ず本人確認書類(例:免許証、保険証等)をご持参ください。また、ご本人以外の方(代理の方)が来られる場合は、委任状と代理の方の証明書(例:免許証、保険証等)を提出してください。
  • ※その他各種証明書の発行については学生センター教務係にお尋ねください。

証明書以外の申請書・発行手数料

証明書発行サービスでは、「再試験願」「追試験願」などの各種申請書も利用することが可能です。発行手数料は、学生便覧や学生センター教務係からのお知らせを参照してください。
申請書の印刷は、「学内発行」のみとなります。

郵便手数料

郵送手数料は以下の通りとなります。発行部数により料金が異なりますので、お間違えのないように選択してください。

国内発送の場合

種類/料金
(単位:円)
1~2部 3~4部 5~6部 7~10部
普通郵便 110 140 180 270
速達郵便 410 440 480 570
レターパックライト 430

国際発送の場合

送付先 料金
(単位:円)
EMS/中国・韓国・台湾 1,500
EMS/アジア(中国・韓国・台湾を除く) 2,000
EMS/オセアニア・中近東・カナダ・メキシコ・ヨーロッパ 3,200
EMS/米国(グアム等海外領土を含む) 4,000
EMS/中南米(メキシコを除く)・アフリカ 3,700
  • ※上記料金は令和6年10月1日現在のものです。
  • ※「厳封あり」の場合も金額に変更ありません。
  • ※万一郵便事故等が起きた場合でも、本学では一切責任を負いませんので予めご了承ください。
  • ※証明書の通数や書類を誤って申請を完了した場合、理由の如何によらず、支払が完了した証明書発行手数料の返金はできません。
  • ※「郵送先住所」に入力いただいた住所へ送付いたします。お間違えないように入力をお願いいたします。
  • ※宛名不完全等で返還された場合、再送付は行いません。また、手数料の返金はできません。
    再送付を希望される場合は、新規申請をお願いいたします。

個人情報保護

個人情報は、ご本人様確認、ご本人意思による申し込みであることを確認するためにご提出いただいております。申し込み時にご提出いただいた個人情報は、証明書発行のためにのみ使用し、他の目的には使用いたしません。

証明書を受け取られた方へ
(企業の採用担当者の方へ)

コンビニエンスストアで発行可能な各種証明書には、POPITA(電子透かし)の技術により、偽造防止が施されています。本学のコンビニ証明書を受け取られた方はPOPITAの技術を利用し、証明書の真正性を確認することができます。
スマートフォン、タブレットで「POPITA」アプリで証明書の真正性を確認することができます。
※POPITAはNTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。

申請・お問い合わせ先

証明書発行に関するご相談・窓口受取先

純真短期大学 学生センター 教務係 TEL:092-541-1513(代)
(平日 8:30~17:00)
  • ※土・日・祝祭日は休止しています(但し、通常授業日は除く)。
  • ※夏季ならびに冬季休業期間は事前に利用可能時間を確認してください。

支払い方法やシステムの動作(ログインできない、メールが届かない等)に関する問い合わせ

証明書発行サービスコールセンター TEL:082-207-4262
(平日 9:00~17:00)
top